fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

TOIs

Author:TOIs

TOIs:同じ学校に通うポケ勢3人によるグループ。名前の由来は3人の頭文字から。

てんぷら:にわかシングルやってます。他ルールにも手を出したい。支離滅裂な文章を生み出す

おうる : 全国ダブルメイン。綺麗な風景が好きです。

いな:シングル勢。晴れ構築メイン。プレイング雑すぎてアレ 第23回シングル厨の集い準優勝

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

【第2回とりオフ!使用構築】ボルトガブ

2013.07.14 09:24|ダブル構築



[おうる]
□化身ボルトロス
穏やか/悪戯心/オボンの実
十万ボルト 電磁波 挑発 守る
186-*-97-146-136-133
D 182眼鏡流星群最高乱数切って耐え
S 準速80族抜き

□ガブリアス
陽気/砂がくれ/拘り鉢巻き
逆鱗 ドラゴンクロー 地震 岩雪崩
191-174-116-*-106-169
H 16n-1
A 222-148クレセリアを逆鱗で確定2発
 186-80ドリュウズを逆鱗で確定2発
 165-110ランドロスを逆鱗で乱数1発 (87.5%)
 186-97ボルトロスを逆鱗で乱数1発 (87.5%)
 175-121ハッサムをダブルダメ地震で確定2発
 151-101ラティオスをドラゴンクローで威嚇込1発
 187-151メタグロスをダブルダメ地震で威嚇込確定2発
B A184までの一致ジュエル120技を耐える
D 116冷凍ビームを確定耐え
 156めざ氷を確定耐え

□バンギラス
陽気/砂起こし/拘りスカーフ
岩雪崩 噛み砕く 冷凍パンチ 炎のパンチ
190-171-131-*-121-124
A 無振りラティオスを噛み砕くで確定1発

□ギャラドス
慎重/威嚇/食べ残し
滝登り 電磁波 毒々 守る
202-151-100-*-133-127
A 161-85ウルガモスを滝登りで確定1発

□ラティアス
臆病/浮遊/ドラゴンジュエル
流星群 サイコショック 威張る 守る
156-*-111-161-151-178

□ハッサム
意地っ張り/テクニシャン/オッカの実
バレットパンチ 虫食い 剣の舞 守る
175-194-120-*-108-85
H 16n-1
A 157-127水ロトムを虫食いで乱数2発(99.61%)
 136-100キノガッサをバレットパンチで乱数2発 (98.4%)
 175-91ボルトロスを+2虫食いと(108~127)+2バレット(72~85)で落とす
 175-111ランドロスを+1バレットで確定2発
D 187ダブルダメ熱風オッカ込で耐え

(オフ当日はラティボルトの2匹に個体値上の差がありました。)

〇以下説明
構築のスタートはボルトガブバンギギャラクレセブシン。
以前投稿した記事「クレセリアバンギラス」の構成をいじったものです。
BWでの登場から猛威を振るい続けている化身ボルトロス、ポケモンにおける主人公と名高いガブリアス、さらにシングル環境を牽引しているバンギローブクレセの3匹をも同時に採用する形。

初めはこの並びを使う予定でしたが、中身を詰めていった結果、「ランドじゃなくてガブだからトリルでなく電磁波3ウェポンクレセで採用したい→ブシンもHDにしたい→ガブを食べ残しにしたい」と変更されていき、それぞれの性能を下げているように感じたので廃案に。

てんぷら「ガブで逆鱗撃ってれば勝てるゲーム」
との言葉で、ガブの攻撃性能を最大限に引き出す鉢巻を持たせるところから構築を再スタートしました。
雨へのしのぎを担当するドラゴンが不在になったことを受けて対格闘を見ながらラティ。

最後に
「ガブが倒されたあとのハッサムは舞いやすい」
との言葉で剣舞ハッサムを採用。全体技と逆鱗での過負荷から高火力先制技で削りきる強みを期待しました。

思い起こせば、全国ダブルを始めたきっかけが、影さんの電磁波バンギガブなのでした。
先人は偉大。
麻痺したポケモンが逆鱗を避けて砂ガブに攻撃を当てられる確率は30%。
スポンサーサイト



コメント

お疲れ様でした
非公開コメント